-
最近の投稿
カテゴリー
ミニ外出&空床情報
10月末にミニ外出をしました(*^-^*)
2階の方々は赤坂泉公園へ、3階の方は空港へgo 😳

天気もよく、青空が美しい中での外出はいい気分転換になったと思います。
さて、空床情報です!!
入所のご希望がございましたらご相談お待ちしております 🙂
芋ほり&空床情報
毎年恒例の高井の里の芋ほり!!
院内託児所の子供たちが頑張って掘ってくれました!!

今年は夏の暑さの中、
あまり日当たりがいいとは言えない場所にある芋畑は
芋の葉も生い茂らず、
「きっと不作だろうな・・・( ノД`)シクシク…」
と心の底で思っていましたが、
全体的に小ぶりではありましたが、
たくさんの芋を収穫することが出来ました。

子供たちにも芋ほりしてくれたお礼も兼ねて
さつまいもをプレゼント 😳
高井の里のご飯用には栄養士さんに託しました!!
11月12日のお昼ご飯にさつまいもご飯になって
登場しますのでお楽しみにしてくださいね~♪
さて、高井の里の空床情報です。
在宅復帰される方が多くいらっしゃり、現在空床がございます。
ご相談頂きましたら早急に訪問させて頂き、入所調整致します。
ご相談お待ちしております(*^-^*)
地方祭&空床情報
10月6日は恵原獅子舞保存会の方々の獅子舞、
10月7日には地域のお神輿と獅子舞が来てくれました 🙂

獅子舞には悪魔祓い、飢饉や疫病を追い払う意味があるそうです。二日続けて有難い舞を見ることができ、
きっと皆さまにも幸運が舞い込みますね♪
さて、空床情報です。
高井の里だより【10月号】
こちらからご覧ください
お茶会&空床情報
先日、各階でお茶会がありました。
もち平さんに作って頂いた和菓子とお抹茶を味わっていただきましたよ(*^-^*)
お茶会では職員の生のお琴の演奏もあり、とても厳かな雰囲気の中で
美味しいお菓子と抹茶を頂きました。
2階はうさぎの和菓子、3階は紅葉の和菓子で
見た目も秋を感じさせるものでした。

利用者様にも大好評で、甘いあんこと可愛いフォルムに心も癒されました。苦いお抹茶も甘いお菓子と合わせると最高ですね♪

さて、空床情報です。
涼しくなりご自宅に帰られる方が増えています。お申し込みを頂いた方から早期に入所調整をさせて頂きますので、入所にご興味のおありの方がいらっしゃいましたらまずはご相談下さい。
手品ボランティア&空床情報
先日、マジックショーが開かれました(*^-^*)
数字あての手品は、掛け算や割り算などをしながら
数字を当てて下さるのですが、こちらの計算がままならず
最終の答えにたどり着くまでに時間を要しました(;’∀’)
ハトも飛び出し、皆様大喜びでした♪
マジックショーに来て下さった皆様、ありがとうございました。

さて、高井の里の空床状況です。
高井の里だより【9月号】
こちらからご覧ください
ミニ夏祭り&空床情報
9月になりましたが、相変わらずの暑さですね( ;∀;)
昨日は台風の影響で大雨でしたが、
最近は気候変動でゲリラ豪雨があったりと恐ろしいですね。
暑さにもゲリラ豪雨にも負けず頑張っていきましょう。
さて、高井の里では8月終わりに療養棟でミニ夏祭りをしました。
綿菓子機をレンタルして、我らが事務長が地域のお祭りなどの行事で
培った技術でふんわり綿菓子を作ってくれましたよ。

色はほんのりピンクとブルーの綿菓子で、
皆さん昔を懐かしがって食べてくださいました(*^-^*)
「もう一個おくれやぁ~」と可愛らしい懇願で二つ目の綿菓子をこっそり
食べる方もいらっしゃいましたよ(笑)
各階で行ったミニゲームにも皆様楽しそうに参加していました。


久しぶりにしたカラオケも皆様、楽しそう♪

「デイの時はカラオケ嫌ってたのに!!」とマイク片手に歌う姿に
驚かれた家族様もいらっしゃいましたよ。
暑い中、またお忙しい中にも関わらずご一緒に参加下さったご家族様。
どうもありがとうございました。
さて、高井の里の空床情報です。









